
わたなべみきこ(渡邊幹子)
イラストレーター・デザイナー
書籍・広告・パッケージなどにイラストを提供しています。
特に、食べ物、植物や自然を描くことが好き。
美味しさやみずみずしさをあたたかみのある手描きタッチで伝えます。
当サイトに掲載しているイラストは、すべてイラストレーター自身の手によるオリジナル作品です。クライアント様から提供された資料や、自ら収集した参考資料をもとに、構図を再構成し一から描き起こしています。制作にあたっては、著作権や資料の扱いにも十分配慮しています。
—–
Mikiko Watantabe
Illustrator / Designer
I provide illustrations for books, advertisements and packages.
I especially like to draw food, plants and nature.
I convey deliciousness and freshness with a warm hand-drawn touch.
All illustrations featured on this website are original works created entirely by the illustrator.
Each piece is drawn from scratch, based on reference materials provided by clients or those independently collected by the illustrator, with the composition restructured in an original way.
Great care is taken to respect copyright and handle all reference materials appropriately throughout the creative process.
▼経歴
熊本市生まれ
熊本県立済々黌高等学校卒業
金沢美術工芸大学 美術科 油画専攻 中退
事業会社・制作会社を経て、2011年、東京にてデザイン事務所「よあけデザイン」として開業。2020年頃より本格的にイラスト制作を請け負う。
現在は熊本市中央区在住、夫婦小学生2人の4人家族。
インボイス制度 適格請求書発行事業者
玄光社『イラストレーションファイル』掲載(2024年~)
イラストレーターズ通信会員(2020年~)
SUGARイラストレーターズクラブ会員(2020年~)
第15回香梅アートアワード 奨励賞受賞(2023年)
熊本デザイン専門学校 非常勤講師(2022~2025年)
熊本商工会議所会員(2017年~)
日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)正会員(2014年~2018年)
▼主な仕事
書籍
- KADOKAWA『おいしい魚まるみえ図鑑』魚イラスト
- 中公新書ラクレ『雑草教室』本文イラスト
- 山と渓谷社『雑草を攻略するための13の方法』カバー・本文イラスト
- 主婦と生活社『すみっコぐらし はじめての国語辞典』本文カット
- KADOKAWA『おいしい野菜まるみえ図鑑』カバー・本文イラスト
- サンマーク出版『野菜売り場の歩き方』装丁・本文イラスト
- 成美堂出版『アロマテラピー大全』本文カット
- 扶桑社『徳川家の家紋はなぜ三つ葉葵なのか』カバー・本文イラスト
- Gakken『子どもと社会』本文1章カット
- ダイヤモンド社『「自分」の生き方』本文カット
雑誌・ムック・会報誌
- NHK出版『きょうの健康』付録ぬりえカレンダー 2025年5/7/9月号
- 一条工務店『iikoto』2025年5月号 本文カット
- 宝島社『InRed特別編集 風水で大開運!』 本文カット
- ベネッセ『サンキュ!』2024年8月号 本文カット
- 扶桑社『天然生活』2024年8月号 本文カット
- フィール『グッドフィーリング』Vol.94 表紙・本文イラスト
- PHP研究所『PHPスペシャル』2024年5月号 本文カット
- コスパクリエーション『みちかけ』Vol.1、Vol.2 本文カット
- リクルート『じゃらん沖縄2024』別冊表紙イラスト
- ベネッセ『サンキュ!』2023年10月号 別冊表紙・本文カット
- 中央公論新社『婦人公論』2023年8月号 扉・誌面カット
- リクルート『じゃらん沖縄2023』別冊表紙イラスト
- メイト社『なかよしメイト』2022年12月号 料理イラスト
- 主婦と生活社『すてきな奥さん』2023年新春1月号 誌面カット
- DHC『みんな、げんき?」誌面カット
- PHP研究所『PHPスペシャル』2022年前半 あなたの運勢 誌面カット
- 月刊『タウン情報クマモト』誌面カット
パッケージ
- 貝印『姫椿のパドルブラシ』パッケージ
- 熊本製粉『パンダふるパンミックス』パッケージ
- トムクリオーザ ビスコッティ
- あしだファーム しいたけパッケージ
- 船昌 フルーツゼリー、フルーツティーラベル
- さがん農園 健康茶パッケージ
- 『四社合同 復興乗車券』台紙
- 『ASO VEGE SOUP』パッケージ
店舗
- 良品計画『MUJIcom東池袋』店内POP
- 『熊本県物産館』外観イラスト
カレンダー
- 高砂香料工業『TAKASAGOカレンダー2025』
- 船昌『100周年記念カレンダー』
広告
- 日本橋三越本店『手土産保存版』冊子、Web
- アサヒ『Slat(すらっと)南国ライチサワー』POP広告
パンフレット・チラシ
- 人形町 伊勢利 焼菓子のリーフレット
- 『吉野山で葛スイーツ巡り』パンフレット
- 『KDSネクストカレッジ』リーフレット
web・デジタル
- 映画『太陽と桃の歌』購入特典スマホ壁紙
- ナチュラルクレープwebサイト カットイラスト
- JETRO『奄美黒糖焼酎 海外向けwebサイト』料理イラスト
- 熊本県立済々黌高等学校『黌辞苑(序)』コラムイラスト
など(敬称略)
▼これまでのクライアントさま
アサヒビール / 一条工務店 / 貝印 / 高砂香料工業 / DHC / 東京テアトル / TOPPAN / ニチコン / 日本橋三越本店 / 船昌 / ベネッセコーポレーション / リクルート / 良品計画 /アスコム / NHK出版 / KADOKAWA / Gakken / サンマーク出版 / 主婦と生活社 / 西東社 / 成美堂出版 / ダイヤモンド社 / 中央公論新社 / PHP研究所 / 扶桑社 / メイト / 山と溪谷社 / 九州博報堂 / 熊本市美術文化振興財団 / ジェトロ鹿児島貿易情報センター / 熊本日日新聞社 / デザイン会社さま、広告代理店さま、編集プロダクションさまなど多数
(順不同・敬称略)
▼メディア掲載
2025 玄光社『イラストレーションファイル2025 下巻』
2024 KABニュース、TKUニュース、熊本日日新聞
2024 玄光社『イラストレーションファイル2024 下巻』
2023 熊本日日新聞、くまもと経済
2023 書籍『年鑑イラストレーターズ通信2023』
2021 TKU『ライブニュース』 ほか
▼主な展示
2024 「香梅アートアワード」巡回展(お菓子の香梅 各店舗/熊本)
2020-2024 熊日チャリティー知名士色紙展(鶴屋百貨店/熊本)
2023 妖怪展(ART SPACE はね/熊本)
2021 個展(COCOSA/熊本)
2021 くまもとクリエイターズマスク展(蔦屋書店熊本三年坂店)
2021 「エールフロムアーティストプロジェクト」採用(熊本城ホール)
2020 熊本アートパレード(熊本市現代美術館)
2010 デザインフェスタvol.31(東京ビッグサイト)
2009 Visonary Exhibition!(PATER’S Shop and Gallery/東京)
2009 Visonary Exhibition!(The 14th.moon/大阪)
2008 CARDS展(GALLERIE CENTENNIAL/大阪)
▼今後チャレンジしてみたいお仕事
- 食品、化粧品などのパッケージ
- 書籍の装画(一枚絵)
- 教科書、各種ドリルやテキスト
- 文具・雑貨などのグッズ
- テキスタイル、壁紙
- 店舗、イベント装飾
- 半立体作品